肩こりについて

ひどい肩こりで、毎日が憂うつだと悩んでいるあなたへ

myimage214.png

肩を揉んでもらうと、その時は気持ちいいけど…

もしもあなたが…

  • パソコンとスマホが多く、いつも肩が凝っている。
  • 肩こりが酷くなると、頭痛や吐き気がして薬に頼っている。
  • 何十年物の慢性的な肩こりで、毎日が憂うつだ。
  • 仕事で会議などが続き、ストレスから肩が重い。
  • デスクワークで肩がパンパンになって仕事に集中できない。
一つでもこのような悩みを抱えているのであれば、あなたにとって当院は必ずお役に立てるはずです。是非このままゆっくりとお読み続けて下さい。

なぜ、肩こりは起こるのか?

現代社会の生活は、肩こりを起こす環境が多く存在しています。
パソコンやスマホを長時間使用するなど、ずっと同じ姿勢をとっていると筋肉は硬くなってしまいます。

また、今の社会ではストレスを受ける環境が満ちていて、肩こりの大きな原因となっています。精神的なストレスや身体の歪みなどの肉体的なストレスを受けると、脳が防御の態勢になり筋肉を無意識に硬くし、肩こりの原因にもなってきます。

このように、大きく分けると2つの原因があります。

一つ目は、身体の脳による不必要な姿勢の学習です。

長時間の勉強やデスクワーク、運転など前かがみの姿勢が続くと、身体の脳はその姿勢を維持しなければならないと間違った学習をしてしまいます。こうなると、自分の意思(心の脳)では筋肉の緊張を解くことはできないので、身体の脳に働きかけて肩の緊張を止めさせなければなりません。

二つ目は、精神的ストレスを受けたり、強い刺激を受けると身体の脳は防御の態勢になり緊張状態を作ります。

多くのストレスが降りかかる現代社会では日常からこの態勢になりやすくなっています。

マッサージや指圧などでグイグイ揉まれたり押されたりすると、一時的に気持ち良いと感じる方もいますが、だんだん強さが足らず、もっと強くもっと強くとお願いするようになります。身体を揉むことによって脳は危険を感じます。危険に感じた脳は、外部からの攻撃だと反射的に感知し、筋肉を緊張させます。その結果として、身体が張り硬くなってしまうのです。これがいわゆる「揉み返し」なのです。 「押して 揉んで 叩く」ことによって、筋繊維が乱れてしまいます。

 同じ肩こりといっても、原因は人それぞれ違ってきます。例えば、足首や股関節の異常で肩に問題が生じることもあります。当院では、8割以上の方が肩に触れずに肩こりが改善されています。痛い所に原因がない場合がほとんどです。
お客様の症状に合わせて、お客様に最適な施術を行っています。

myimage205.JPG

「肩こりに、マッサージはやってはいけない」と知っていましたか?

あなたは、今まで肩こりを改善させようといろんなことを試してきたんではないでしょうか?

当院に来院されたお客様の多くが、過去にマッサージ・電気治療・鍼・お灸・筋弛緩剤・温泉・湿布・体操などを試されていらっしゃいました。しかし、思うような結果がでなくてツライ思いをされてきました。

いしばし施術院は、肩こりでも足の指から頭まで全身のバランスをみながら施術していき、原因となっている箇所にアプローチしていきます。なぜなら、足首やお腹が原因になっていることもあるからです。当院に肩こりで来院される方のほとんどが肩に問題はありません。
同じ肩こりでもお客様によって原因が異なります。

 

お客様の声を見る→

トップページを見る→